何も予定のない休日や
雨降りの休日、病み上がりでお出かけを控えたい休日に、
苦し紛れに考えついた遊びを紹介♪
娘が小さいとき何度も何度もやった。
もっともっととせがまれてネタ切れしたもんです。
宝探しと名付けたこの遊び、
まず最初に、一枚のメモを渡す。
それには次のメモが隠されている場所のヒントが書いてあり、
それに基づき探し出したメモには、また次のメモ隠し場所のヒントが、、、、。
順番通りに次々にメモを探し出すと最後のメモ隠し場所にお宝があるというもの。
お宝は飴ひとつでもシール1枚でも大興奮するが、
最終的にお宝よりも探す楽しさが増すので要らなくなる。
ポイント!
次のメモ隠し場所は出来るだけ遠くにして、
家じゅうを走り廻ってエネルギー発散させよう。
(疲れていないと夜寝ないとか意味なく愚図るので自分の為にしてたような)
隠し場所は直接的に書かず、クイズの様に形容して書くこと。
分かりやすいより、考えて探す方が楽しいみたい。
久しぶりのリクエストでしていますが、すでにメモが山盛り。
半分おとなで半分こどもの小6は4回目を要求。
ウ〜ム、思いつかない。
どこに隠そう?!